先日開催された薬師如来縁日法要の様子や今の霊園内をご紹介します

こんにちは 藤枝市岡部町にある緑豊かな霊園 岡部るりやま墓苑 です。

昨日は光泰寺にて年に一度の「薬師如来縁日法要」が開催されました!
薬師如来縁日法要では薬師堂のご開帳や、ご祈祷、涅槃図や木喰仏などが一般公開され
光泰寺の檀家さんのお店が出店された物産市も同時開催されました^^

今回は薬師如来縁日法要の様子をご紹介します。

 

薬師堂のご開帳やご祈祷の様子

法要の日の朝、薬師堂がご開帳されました。
年に一度のご開帳には今年も檀家さん達や法要のお客様がお集りになりました。

お昼頃にはご祈祷が行われました。

厳粛な雰囲気の中、住職のご祈祷が始まりました。
ご祈祷中は浄化されるような、神聖な空気が流れているようでした。

ご祈祷の前には餅撒きが行われ、多くの方で賑わいました^^

 

本堂にある木喰仏や涅槃図などが一般公開

法要では木喰仏や涅槃図なども一般公開されました。

藤枝市指定文化財でもある2体の木喰仏

光泰寺の木喰仏といえば「聖徳太子像」と「准胝観音像」です。

聖徳太子像は木喰仏の作者でもある木喰上人の最高傑作と言われ
その優しい顔立ちは安らぎを与えてくれます。

准胝観音像は2メートルを超す大きさで静岡県内で最も大きな木喰仏です。
延命のご利益があると言われています。

 

お釈迦様がお亡くなりになった様子を描いた大迫力の涅槃図

なんと縦3.2m×横2.5mもの大きさがある大迫力の涅槃図。
今回はこちらも一般公開されました。
色彩豊かにその情景が描かれおり見るものを圧倒するようでした。

その他にも本堂には水墨画や書画も展示されていました。

 

お楽しみ物産市も大盛況でした

檀家さんたちのお店が並んだ物産市も大盛況でした。

小松や 桜屋

去年即完売した”るりやま餅”は今年も大好評でした^^
るりやま餅以外にもおいしい和菓子が揃いました。

ひぜん商店

素敵な手作り雑貨や小物のお店です

長崎酒店 小林農園

旬の新鮮野菜が並びました

かど万米店

自家製味噌や赤飯が大好評でした^^

天野ふとん店

一級技能士が作る座布団のお店です

佐野石材

石窯ピザの他に終活ブースにも多くの方が相談にお越しくださいました。
皆さんお墓について心配事や困り事があったりと関心の高さを感じました。

光泰寺の檀家さんメインで設営してくださり、アットホームな雰囲気の物産市でした。

 

霊園内は新緑がさわやかな初夏の雰囲気へ…

新緑がますます見ごろになってきたこの頃。
霊園内も緑いっぱい初夏の景色へと移り変わっています。

 

今年は河津桜を2本植樹しました。
来年にはきれいな桜を見ることができるかも…?
今から楽しみです^^

こちらは「シャガ」というお花です。
白い花びらに薄紫色の斑点があり、中心は黄色く色づいている特徴的なお花です。
4月~5月が開花時期なので今が見ごろです。
「反抗」「友人が多い」という花言葉を持ちます。

樹木葬エリアでは鮮やかなピンク色の芝桜もまだまだ見ごろの時期です。
地面を覆うほどたくさんの花が咲き、新緑の多い霊園内でも一際目を引く華やかな芝桜です。
こちらも4月~5月が開花の時期で、「臆病な心」「一致」「合致」といった花言葉を持ちます。

紫陽花の葉もぐんぐんと成長してきました。
去年は5月末ころから青紫色やピンク色の花を咲かせました。
こちらも開花が楽しみです!

 

見学のご予約も随時受け付けております

お出かけのしやすい季節になってきました。

霊園にご見学にお越しいただく際にはぜひご予約ください。
(ご予約のお客様を優先してご案内をしております)

ホームページ画面より
お電話・メール・LINEからの予約をお選びいただけます。

スタッフが丁寧にご案内をさせていただきますので
ご不明点などお気軽にご質問ください^^

岡部るりやま墓苑について分かりやすくご説明をさせていただきます。

ぜひ今の霊園の景色もお楽しみください。

皆さまのご来園をお待ちしております。

 

 

★霊園の様子はInstagramにもアップしています。
ぜひご覧ください♪
https://www.instagram.com/okaberuriyama/

 

————————————–

岡部るりやま墓苑

〒421-1131 静岡県藤枝市岡部町内谷424

0120-541-227 (10:00~16:00 ※年末年始休み)

● 国道1号線(藤枝バイパス)内谷ICより車で約4分
● 新東名藤枝岡部ICより車で約13分
● しずてつバス中部国道線「岡部支所前」より徒歩5分

★土日祝日はスタッフが常駐しております