鶯の鳴き声が心地いい自然豊かな霊園 樹木葬エリアでは芝桜が満開です!
こんにちは 藤枝市岡部町にある緑豊かな霊園 岡部るりやま墓苑 です。
昨日は夏のような暑さで、気温も25度近くまで上がったとか。
急遽夏のお洋服を準備された方もいらっしゃるかと思います。
本日はくもり。
涼しい風が吹いているので、昨日と比べると過ごしやすい陽気です。
霊園では樹木葬エリアの満開の芝桜、シャガの花をご覧になれます。
春の霊園は色とりどりのお花に囲まれ癒されます♪
本日は樹木葬をお決めいただいたお客様のエピソードをご紹介いたします。
鶯の鳴き声も心地よく…自然に囲まれた環境も気に入りました
もともとはご自宅近くに新しくできた納骨堂をご検討されていたお客様。
知人の方から岡部るりやま墓苑のチラシを見せてもらったことがきっかけで、ホームページなどもご覧になっていただけました。
ご見学の際には霊園周辺の里山の雰囲気や自然豊かな場所であることにご興味をもっていただきました。
ちょうどその時に、満開の芝桜にアゲハ蝶が集まり、鶯の鳴き声が心地よく霊園内に響きました。
桜の時期も終わり、新緑の季節へと移り変わっている霊園の美しさも気に入っていただき、樹木葬をご予約いただくことになりました。
実際に岡部るりやま墓苑へお越しいただくと、岡部町の商店街から近くにありながらも自然に囲まれた場所であることが実感されるかと思います。自然に囲まれた場所を探されている方に喜んでいただいております。
霊園に咲く芝桜、シャガ…春のお花も見ごろです
芝桜は5月のゴールデンウイーク頃までが見ごろのお花です。
鮮やかなピンク色は樹木葬エリアをより一層華やかに見せてくれます。
桜のような形をしたお花が芝生のように地面いっぱいに一面に咲くことから「芝桜」と名付けられています。
花言葉は「一致」「合意」
シャガはアヤメ科のお花で漢字では「射干」と書きます。
4月~5月が開花の時期で、やや湿った場所を好むそうです。
白い花びらの一部に青色や黄色の斑点があるのが特徴です。
シャガの花言葉は「反抗」「友人が多い」「決心」「私を認めて」
・自然に囲まれた場所を探している
・静かで安心できる霊園を希望している
・永代供養付きのお墓を検討している など
岡部るりやま墓苑では永代供養付きのお墓である樹木葬・家族墓を始め、従来の一般墓を建立することができます。
また、ペットを供養するためのペット墓も同じ霊園内に建てられているので、ペットも同じ霊園で供養したいというご家族様からも選ばれています。
ご見学は、お客様をお待たせすることのないよう、事前のご予約をお願いしております。
土日はスタッフが常駐しております。
今あるお墓のお悩みなどもお気軽にお問い合わせください^^
皆さまのご来園をお待ちしております。
お知らせ来月の回忌供養は5月1日(木)です
来月の回忌供養は5月1日(木)10時より行います。
回忌供養に該当する方は、樹木葬・家族墓の永代供養付きのお墓に眠られていて、且つその年に三回忌、七回忌、十三回忌を迎えられる方です。ご不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
★霊園の様子は岡部るりやま墓苑公式Instagramにもアップしています。
ぜひご覧ください♪
————————————–
岡部るりやま墓苑
〒421-1131 静岡県藤枝市岡部町内谷424
0120-541-227 (10:00~16:00 ※年末年始休み)
● 国道1号線(藤枝バイパス)内谷ICより車で約4分
● 新東名藤枝岡部ICより車で約13分
● しずてつバス中部国道線「岡部支所前」より徒歩5分
★土日祝日はスタッフが常駐しております